ガンプラ入れ替え事件 犯人特定から謝罪、警察へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 138

  • @BluBlue0626
    @BluBlue0626  5 месяцев назад +22

    ニュースでも取り上げられています(いい気分はしないので視聴注意)→ ruclips.net/video/0UdGqsoFiSk/видео.htmlsi=Vec6TWj9nbKjClhx

    • @カトマンズ-n1w
      @カトマンズ-n1w 5 месяцев назад +4

      とりあえずで開いたら予想以上にいやーな気持ちになった…

    • @絶望エイムのたつまさ
      @絶望エイムのたつまさ 5 месяцев назад

      精神汚染されそうだから、見ない事にするよ……。

    • @gucchi827
      @gucchi827 5 месяцев назад +4

      見てきました。
      確かにこれはいい気分しないですね

    • @斎藤始-l5i
      @斎藤始-l5i 5 месяцев назад +2

      もう転売やパニおじのやらかしでうんざりしてる上にニュースにまでなったまともに買い物してる人まで犯罪者扱いされてるようになるな。

  • @ALTELIA
    @ALTELIA 5 месяцев назад +18

    ニュース動画の方を先に見ましたが、許してくれ警察沙汰にしないでくれと謝罪にきたというより見逃してくれと懇願しにきただけの本当に身勝手で無責任な犯人でしたね。
    あまつさえ店側は被害届を出すまでの猶予を設けていたというのに。

  • @たけ-y6g
    @たけ-y6g 5 месяцев назад +3

    ニュース見たけど、まあ犯人が凄く人として終わってるし言い訳も思いつきで出したような言葉ばかり
    黙って逮捕されて二度と表出ないで欲しいわ

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +1

      いい気分のするような謝罪ではなかったですね・・・

  • @カイル-t4u
    @カイル-t4u 5 месяцев назад +33

    ニュースで見たけど犯人があーだこーだ言って警察沙汰にしないでくれみたいに言ってたけど謝って済む問題じゃないし。
    店はもちろんだけど中身が違う物を買ってしまったお客もいる訳だから。

  • @カレイドブラッド常闇光城
    @カレイドブラッド常闇光城 4 месяца назад

    ニュースでみたけど犯人は法の裁きと損害賠償請求、慰謝料請求してほしい。反省してないし

  • @jangofett2591
    @jangofett2591 5 месяцев назад

    これ絶対犯人1000円ぐらい高い商品出しお涙頂戴話したら、示談に出来るだろ、しかも取材中だしテレビ映ってたら尚更許すだろwとか思ってたんだろうなぁ…

  • @Zakky0524-ng2qn
    @Zakky0524-ng2qn 5 месяцев назад +13

    実名を報道して欲しい
    普通に犯罪者でしょ⁉️

  • @雪崩吹雪
    @雪崩吹雪 2 месяца назад

    何が酷いって謝罪に来てるはずなのに態度が偉そうってことよ
    最初店長かな?と思ってたらコイツが犯人って知って呆れたよ…

  • @summertree01
    @summertree01 5 месяцев назад +24

    ニュースで見たけど、犯人が警察に連絡は勘弁してくれ、家族や会社に知られたくないとか言ってて、めっちゃ腹立った。あまりにも自分勝手で。店長も許さずに警察に連絡したようで当然の対応でしたね。

  • @norinami7108
    @norinami7108 5 месяцев назад +3

    すり替えではないのですが
    子供の頃兄弟でSDのガンプラを買った時に弟が買ったガンプラのランナー全パーツが切り取られて万引きされてるものを購入してしまい、返品対応になったことがありました
    その店はそこまで遠くはないのでまだ良かったですが、
    遠方からの旅行者が夏休み中に同じ目に合うと思うとゾッとしますね…

  • @galai0168
    @galai0168 5 месяцев назад +16

    この世で、開封できてしまう箱の状態で販売する商品ってプラモデルぐらいですよね。そう考えるとなかなか危険な商品だなと改めて実感しました

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад

      不正しやすい状況なので将来的に変わっていくかもしれないですね。
      封をするとか店からしたら手間でしかないですけど(´;ω;`)

  • @DDwaizen
    @DDwaizen 5 месяцев назад +36

    当店でもMGゼータガンダム3号機とノーマルのMGゼータガンダムが入れ替えられたことがある。
    ちなみに万引き(窃盗罪)よりも重い詐欺罪(と器物損壊罪)が適用されるので
    示談で済ませないでほしい

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +1

      それは災難でしたね・・・
      ニュースだと警察に行った、みたいな感じでしたがその後がどうなるのかも気になります

  • @うり-d2k
    @うり-d2k 5 месяцев назад +3

    入れ替えた男が店長の前で腰に手当てたまま許してください言ってて謝る態度じゃないよなって思いました

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад

      それは僕も思いました・・・

  • @lions6312
    @lions6312 5 месяцев назад +33

    中身すり替えは論外
    スーパーで働いた経験から言うと商品を元の棚に戻さない客も論外
    店員がやらないといけないし生物だと商品にならないこともあるから、戻す気ないなら買い物来るなよ

    • @豪-t6u
      @豪-t6u 5 месяцев назад

      元の棚に戻さないのはやってる奴的には盗んでないから問題ないとかだったりして

    • @ゆっくりバニラ-c6t
      @ゆっくりバニラ-c6t 5 месяцев назад

      @@豪-t6u純粋に気になったんですけど
      これってモラレル的な問題なのかそれともバリバリの犯罪行為なのかどっちなんですか?

    • @urio6137
      @urio6137 5 месяцев назад

      @@ゆっくりバニラ-c6t客しか知り得ない場所に隠す(占有扱い)などは窃盗に当たるらしいですね

  • @setura_tube
    @setura_tube 5 месяцев назад

    今更だけどガンプラはどうして公式で未開封テープを貼らないんだろうか?他玩具は貼ってあるし謎 店がテープやらしてるのは見るけど

  • @ごまたろー-f7i
    @ごまたろー-f7i 5 месяцев назад +5

    ニュース動画見てTwitterも追ってたけど
    13日の20時ぎりぎりにこの犯人一度来てるんだよね
    でもやったことを認めてなかったんだけど店としてはほぼこの時点でこの人って目星はついてたけど認めず帰った
    その翌日にこれだから思ったより事態大きくなって焦ったんだろうなぁ
    実際の入れ替えしてるの映像で見るとこれは突発的じゃなくて常習犯っぽい手慣れた感じだったなぁ
    他でも同じようなことしてないことを祈るばかりだよ…

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад

      追ってなかったから、言い訳したのは今日になってからの事かと
      その前に言い逃れしに来ていたのなら反省なんてしていないから実刑になって貰おう

    • @ごまたろー-f7i
      @ごまたろー-f7i 5 месяцев назад

      @@ウォルフ03
      わかりずらくてすまん
      Twitterを追ってたのは私で
      Twitterはすり替えられた店のTwitter
      店のTwitterには昨日(13日)の19時58分に来たけど犯人ではないって言ったみたい。(犯人が)
      そして事態が想像以上に広がって今日また来て言い訳しまくった流れみたい。
      2人とも同一人物。
      って言いたかった(笑)

  • @スパイラル-b7y
    @スパイラル-b7y 5 месяцев назад

    「13日の午後8時までに連絡がなければ被害届を出す」とまで言っているのにそれすら守らず
    期限過ぎてからのこのこ現れるのが「マジモン」すぎる

  • @YOUTSUBE-nob
    @YOUTSUBE-nob 5 месяцев назад +15

    コロナ禍でプラモデル見限ったお店沢山出たけど
    こんな事まで呼び寄せるガンプラは扱いたくないってお店が益々増えそう。

  • @趣味の電影空間
    @趣味の電影空間 5 месяцев назад

    中身のすり替えは、間違いなく犯罪。
    さっさと逮捕しろ。

  • @森田泰三-m7z
    @森田泰三-m7z 5 месяцев назад +8

    そのうち遊戯王のカードみたいに売り場にはパッケージの見本写真だけあって、その下にある番号札なりをレジに持っていき店員が裏から商品を出してくる、ってなりそう。
    てかそうなった方が売り場もすっきりするしかなりの犯罪行為抑制できそうな気が・・・。

    • @八木克之-d2s
      @八木克之-d2s 5 месяцев назад

      それなら店頭抽選もしやすいし、良いアイデアだと思います😊

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад

      そうすると改装して売り場スペースと倉庫スペースの割合変えないとってなることが多いのでは?

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад

      カードやゲームはそういう対策取ってる店増えましたよね。
      ガンプラだとスペース確保が難しそうですが、再販や新品などはやってる店ありますね

  • @たわた-o3i
    @たわた-o3i 5 месяцев назад +27

    ニュース観たけど会社が~仕事が~人生が~って自分の保身だけで反省はしてないですね

    • @肩痛いマン
      @肩痛いマン 5 месяцев назад +7

      店長さんが言うようにやる前に考えてくださいだよな

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 5 месяцев назад +8

    他のプラモは今まで通り普通に商品棚に並んでるのにガンプラ関連商品だけはゲームのように見本の空箱などが並んでてレジでの精算後にバックヤードから出された物を渡されるみたいな明らかにガンプラ関係での来店者を最初から疑ってかかってる様なシステムを今後取る店が増えても不思議じゃない現状にホント情けないとしか思えない

  • @肩痛いマン
    @肩痛いマン 5 месяцев назад +9

    店のX見たけど店長さん昨日までに猶予与えてくれてたみたいなんだよね。

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад

      せめて、電話番号調べて電話でもしていれば温情措置があったかも知れない?

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +1

      お店が20時までに連絡してってポストしていて、20時直前に犯人が電話してるんですよ。ただ自分は犯人じゃないって主張でした。で、翌日にテレビの取材中に犯人が直接来て、90分ほどやり取りがあったそうです。

    • @肩痛いマン
      @肩痛いマン 5 месяцев назад

      @@BluBlue0626 そんなお店の情けを無碍にしてひたすら情けない弁明して本当にニュース見ててイライラしましたよ

  • @コナタロス
    @コナタロス 5 месяцев назад +9

    犯人がやった事はスーパーの値引き品のシールを剥がして他の商品に貼り付けるのと同じような物(万引きより罪は重くなる)

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад +1

      詐欺罪に分類されますな
      サラッと見ただけで最大10年の懲役って重罪やねぇ

  • @アドルーク
    @アドルーク 5 месяцев назад

    まじで許すマジ!(#・∀・)
    こうゆう奴等は顔出しさせるのがわてらガンプラビルダーのため!

  • @速水正人
    @速水正人 5 месяцев назад +2

    ガンプラ中味入れ替えって、わざわざそこまでするか?
    しかも捕まると「人生がありますので勘弁して下さい…。」って、
    だったら、最初からやるな!

  • @TC1912-
    @TC1912- 5 месяцев назад +8

    近々日本に行く予定でプラモ作り始めてみようと思うのでこのお店行ってみようと思います

  • @san-vk2xl
    @san-vk2xl 5 месяцев назад

    「自宅が遠いので本数なくて朝一の列車で来たんですよ。」
    とか店長に言う辺りでもう早く警察来てと思った。店長さんが可哀想すぎる。

  • @三毛猫-w6v
    @三毛猫-w6v 5 месяцев назад +8

    犯人の言い訳が酷すぎた。
    それを言うぐらいならするなよ、買えないなら次買える機会まで我慢しなさいよ…大人なんだからとしか…

  • @jorinkujyo894
    @jorinkujyo894 5 месяцев назад +7

    ニュース見たら仕事なくなるので警察は勘弁してくださいとか見苦しいこと言ってましたね。
    問答無用で警察に通報の件だと思います。

  • @ひよこ饅頭-f9k
    @ひよこ饅頭-f9k 5 месяцев назад +11

    これ入れ替えられたものかったお客さんが一番かわいそうよね。

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i 5 месяцев назад +9

    こういうの恥ずかしいけど昔からあったよ。
    通学路の途中にあるおもちゃ屋でおばちゃんがすっごい睨んでくるから怖いよねって同級生と言ってたんだけど親に聞いたら上級生が中身の抜き取りをやってたんだって。
    ランナーを移して2個の会計で3個のキットを手に入れてたってわけ。それを聞いてからおばちゃんの事怖くなくなって買い物するようになったよ。
    MSVの旧キットの頃の話だよ。歴史は繰り返す...か😿

  • @fbywj730
    @fbywj730 5 месяцев назад +1

    これ昔からあるよなぁ。
    ミリタリー系で中にあるエッチングパーツやデカールだけ抜き取る手口を店員に聞いたことがある。
    ただ国内メーカーだとまずないけど
    新品でも海外メーカー品だと当初からパーツ不足や成型不良なんてケースもあるし、
    中古品ともなれば、パーツがそろってるかは事前に確認して購入しないとなぁ。
    混んでなければ店員の前で確認だろうけど時間がかかるね。

  • @まがお-x9o
    @まがお-x9o 5 месяцев назад +7

    この紹介されてたお店、品揃えもよくちょくちょく他のところでは買えない様なものが買えたりと良いところだったのに迷惑かける様な行為しないでほしいですよね…お店側と購入者が本当に可哀想

  • @ラング-c7p
    @ラング-c7p 5 месяцев назад

    本当に何してくれてんだよ。
    ただでさえ最近のガンプラ界隈がおかしなことになってるのにこれ以上民度下げるような真似しないでほしい。

  • @一般男性-e6y
    @一般男性-e6y 5 месяцев назад

    箱開けてその中身をイタズラするなんて発想が無いもんなぁ…………😅

  • @ゲシュみん
    @ゲシュみん 5 месяцев назад

    中身すり替えできる状態で売ってるの?
    ガンプラあんま買わないからわからん。
    テープ貼ったり透明な袋に入れたりするのが当たり前だと思ってた。

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад

      店によります。テープも何もない一部の店では、やろうと思えば中身も見れるし箱の中に別の商品隠して会計 みたいなこともできてしまいます(今だとカメラなどでばれますが)
      テープやビニールで包装するのは店がトラブル防止でやっているので当たり前というわけではないですね

  • @tabuchi2096
    @tabuchi2096 5 месяцев назад +11

    ニュースでも言ってたけどお店への風評被害が心配。

  • @松坂兄貴
    @松坂兄貴 5 месяцев назад

    晒しあげられて会社にもばれて終わって欲しい

  • @スミゲソ
    @スミゲソ 5 месяцев назад +5

    昔からあったやつだよな
    店も対策としてバンドしたりテープしたりしてたよな

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад +1

      PC関連の所だとそれで済まずにダミーの空箱になっている所も多いね
      単価が違いすぎるのもあるけど

  • @りょうくうしんぱん
    @りょうくうしんぱん 5 месяцев назад +5

    ガンプラじゃないですが、古めの戦闘機キットは、デカールが黄変してないか、カルトグラフ製のが入ってるって書かれて無ければ、店員さんに許可貰って、店員さんの前で確認させて貰ってます。
    どこのお店も嫌な顔された事が無い。
    だからこそこう言う良識の無い事で、お店が客を信頼出来なくなる様な行為はしないで欲しいな。
    そもそもイタズラじゃすまない行為ですし…

  • @ハル-m2j
    @ハル-m2j 5 месяцев назад +5

    あー、だから行きつけの模型屋でこれくださいって紐で縛ってるやつレジに行ったらわざわざバックヤードから紐なしのやつ取りに行ってたのか

  • @ソルバットガイ
    @ソルバットガイ 5 месяцев назад

    去年ヨドバシでガンプラを買うときにレジに商品を持っていた時に、レジの後ろにあった同一の商品と交換してお会計だったのはこういった対策もあったのかな?今は大体のお店ではビニールの紐などで箱を開けられないようにされてるけど、今回の件を受けて防犯ブザーも追加で付けるお店が増えそう。

  • @清原一也-g5h
    @清原一也-g5h 5 месяцев назад +5

    中身をすり替えるなんて言語道断だろ!
    こんなことをやらかして、普通に買いに来た客に迷惑をかけるのは本当に嫌すぎる・・・😰

  • @しおん-r6v
    @しおん-r6v 5 месяцев назад +2

    しかもこの犯人この後罪悪感で捨てましたとか言っててなら最初からやんなよとは思った

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад +10

      罪悪感で捨てたのではなく、バレたんで証拠隠滅のために捨てたのだろうね

  • @ロクちゃん-g6j
    @ロクちゃん-g6j 5 месяцев назад

    すり替え犯の動画見たけど、終始自分のことしか考えてない身勝手な言い訳だった
    警察は実名と勤め先を公開してくれ
    会社クビになると心配してたから、しっかりクビになったという報告がほしい

    • @Bismal-y9z
      @Bismal-y9z 5 месяцев назад

      これが初犯で余罪が見つからなければ実刑までは多分行かんよ
      普通なら起訴猶予ってところだ
      事実認定はされるし前科こそつかないが書類には残るから会社クビになるかも知れないけど実名報道はされないかも知れない

  • @hankugo4922
    @hankugo4922 5 месяцев назад +5

    ガンプラ絡みで嫌な事ばかり起こってて本当に可哀想ですねあの店…
    頑張って品揃え良くしてるのにそれを無碍にされる行為ばかりされて、その内ガンプラの取り扱いやめてしまうんじゃないかと心配になってきます

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +1

      嫌がらせされてるのかすら疑ってしまうくらいです・・・
      品揃えが特殊で魅力を持ってるので頑張って欲しいです

  • @bokujyushinshi
    @bokujyushinshi 5 месяцев назад +21

    さすがにやべぇよなって……
    魔が差したで許されるもんじゃねぇ。
    ニュース見ましたけどまじで胸糞悪かったですね。謝っても許されねぇよ。事の重大さがわかってない「こどな」ですわ。

  • @t-rex3641
    @t-rex3641 5 месяцев назад +1

    すぐ作らない人だったら犯行分からんよな。
    で、実際作る時になったら「え?」となる。
    それはそれは悲しい瞬間が訪れる訳です。
    許せんよなぁ。

  • @ロココ-i3g
    @ロココ-i3g 5 месяцев назад +1

    今回、買ってすぐ中身確認したからいいけど、積みプラしてる人なら中身見ないで積む人もいると思うから、何日後、何ヶ月後に開封して中身が違った時を考えたらゾッとする。
    大変ですが店も透明のPPバンドを一本巻くとかしかないと対策出来ないかもしれませんね。

  • @SUZ1120a
    @SUZ1120a 5 месяцев назад +11

    たかがおもちゃで人生をドブに捨てるお馬鹿さんが居るんだなぁ〜😂

  • @keiichi1672
    @keiichi1672 5 месяцев назад +3

    なんというか、ガンプラ転売常態化だけが大元の弊害ではない気もしますね
    今の日本の社会状況考えると、犯罪は確実に増えるな、と思うので...
    暴力沙汰といい、モラルの欠如が表面化してきてる怖さがあります
    イヤですね...

  • @kaboth1919
    @kaboth1919 5 месяцев назад +5

    なんか……もう呆れて言葉に詰まりますね。いい歳したお店がこんな幼稚なことして捕まるなんて。

  • @アクア-u1q
    @アクア-u1q 5 месяцев назад

    えぇ。そんなことするやつ居るのか。止めてくれよ。

  • @catmur5372
    @catmur5372 5 месяцев назад +3

    店のオヤジのジャンク箱買ってしまった私が通りますよ。
    で言うか買ったものの中身確認しろよ俺、一ヶ月位してオヤジに言われて発覚

  • @noriX10A
    @noriX10A 5 месяцев назад

    ニュースも見ましたが、ちょっと理解しがたい発言だらけで軽くパニックです

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +1

      態度も言葉も反省という感じでは無かったですね…

  • @竜馬-m7x
    @竜馬-m7x 5 месяцев назад +5

    HGの中でもそこまで高くない部類なんだからケチらず買えよ…大人だろ

  • @ypupony20
    @ypupony20 5 месяцев назад +2

    そこまでして欲しいの手に入れる?意味わからん入れ替えする暇あるなら普通に買えよ…

  • @Fujinomiya-p5f
    @Fujinomiya-p5f 5 месяцев назад

    家族、会社の言い訳するなら最初から犯罪行為などしなければ良い。
    モラル低下、過去に同様な犯罪行為を行い、成功した常習者でこの店でもやっている。複数の余罪があるのではないか?

  • @けん玉-m8b
    @けん玉-m8b 5 месяцев назад +3

    遂にここまできてしまったかって感じです。自分の楽しめる範囲で楽しめよって感じです。

  • @HURAIBOUIBITUch
    @HURAIBOUIBITUch 5 месяцев назад

    こんな事件が続くなら、そらガンプラ置く店が減るわけですわ。そうそうないと思うし、まだ遠い未来の話になると思うけど、こんなんばっかなら、そのうちファンがついてこなくなるで。

  • @symphony10x
    @symphony10x 5 месяцев назад

    同じ秋葉のビックカメラは防犯ブザーがくくりつけられてたり、ドンキはビニールテープで四隅ビッチリ貼られてますね。

  • @myk9524
    @myk9524 5 месяцев назад

    逃げられなくなったから謝罪して許してもらおうってのはあまりにもオツムが残念過ぎて・・・

  • @greatbraves
    @greatbraves 5 месяцев назад

    EGの箱に中身はHGはちょっとお得感あるな。でも中身違うから組み立て説明書が役に立たんな・・・。その店では今後箱を開けられない様にして陳列するしかないな。

  • @ラームキャット
    @ラームキャット 5 месяцев назад

    何がしたかったの?この人
    キットの入れ替えして、意味が分からない

  • @有持誠
    @有持誠 5 месяцев назад

    不正行為で店にも損害有るから損害賠償案件
    警察に被害届出されてたら
    不正購入して詐欺で捕まるのに馬鹿な
    事したなあ

  • @tetukontyu11
    @tetukontyu11 5 месяцев назад

    手間がかかってしまう店の人や、中身を確認してから買いたいユーザーには申し訳ないけど、今はこういう人もいるから箱は最低限テープで止めて蓋を開けられないようにするべきだと思う

  • @獅龍凰
    @獅龍凰 5 месяцев назад

    詐欺だか窃盗だかわからんがまったく意味ないよなぁ
    やってる奴がアタオカなだけだが😅
    入れ替えられて欲しくないものつかまされたのは対応したんだよね?

  • @豪-t6u
    @豪-t6u 5 месяцев назад

    態々帯付けても外す奴居るのが
    塗料の蓋開ける奴もいるし

  • @俊幸-u6l
    @俊幸-u6l 5 месяцев назад

    悪い事をさせたに為には
    子供の頃からの教育だね。
    私が子供の頃は躾が当たり前にされていました😢

  • @リノ親衛隊和也
    @リノ親衛隊和也 5 месяцев назад +1

    中身というか上箱の入れ替えやね💦
    まあ、今どき箱を開けられる状態で売ってるのも稀すぎるけどねw

  • @vanilla6761
    @vanilla6761 5 месяцев назад

    初コメ失礼します
    私の知る限り、民度最底辺はトランスフォーマーの首狩族(パッケージの穴から商品に触れるので首パーツをもぎ取っていく)だったんですが、今回の一件で更新されました

  • @八木克之-d2s
    @八木克之-d2s 5 месяцев назад

    随分前の事、思い出した😮
    エアガンのマガジンパーツが抜かれてた事があった😳(おそらく予備マガジン欲しさではないかと)

  • @精鋭重装歩兵
    @精鋭重装歩兵 5 месяцев назад

    お店だけじゃなく買いに来た他のお客さんにまで迷惑かけるとか論外!!

  • @ちんとん小町
    @ちんとん小町 5 месяцев назад +1

    そもそもみんな箱開けて中見る?
    パネマジもしゃーないで受け入れる性格なんや俺は

    • @肩痛いマン
      @肩痛いマン 5 месяцев назад

      いちいち見ない

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад

      今時はパーツ欠品や破損はまず無いから見ないね
      成形不良の遭遇も15年に1回くらいだし

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 5 месяцев назад +1

      その場では見ないけど帰って確認はするかな、バンダイ製でも何度か不良と欠品あったし。
      今年もアオシマのキットで足りないランナーあったから。

  • @一式八雲
    @一式八雲 5 месяцев назад

    他の商品の後ろに隠すが霞ますね。

  • @タク-z3p
    @タク-z3p 5 месяцев назад +4

    ガンプラ界隈…ついにえぐいところまで行ったのか…

  • @shadowmtkz3407
    @shadowmtkz3407 5 месяцев назад

    この間、rgガンダムver2.0を購入した時、陳列棚にあったものを手に取った後店員さんが段ボール箱にあった同じ商品と交換してからレジに行ったんだが、そのためなのか?

  • @bankerking6422
    @bankerking6422 5 месяцев назад

    お盆休みにこんな事聞きたくなかったですね。自分の周辺のお店は全てシュリンクとかしてるので心配いりませんがちょくちょくガンプラをスケールモデルの棚に隠しているのは見かけますね勿論即元に戻しますが。

  • @一明森川
    @一明森川 5 месяцев назад

    FNNのニュース動画で見ましたが「魔が差した」だそうです

  • @shoji.o
    @shoji.o 5 месяцев назад

    ガンプラユーザーってモラルが低い。他のキットではこんなことないのに。

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад +3

      コメントにもあるようにガンプラに限らないです・・・
      それこそスーパーでも無人レジで気づかないふりして会計したことにする といった人もいるので、趣味とかでひとくくりは違うかなと思います

  • @ic2you170
    @ic2you170 5 месяцев назад

    これがリアルガンプラマフィアか・・・

  • @itzyryujin2697
    @itzyryujin2697 5 месяцев назад

    さっきニュースで見たヤツだね

  • @catmur5372
    @catmur5372 5 месяцев назад

    Amazonの返品で重さ合わせてやらかす奴もいますね

  • @ノーダメージ
    @ノーダメージ 5 месяцев назад +1

    逃げたら安心と安全が手に入ります。
    でも進めば犯罪者のレッテル、前科、信用低下が手に入る!

  • @翔-e9r8v
    @翔-e9r8v 5 месяцев назад

    ガンプラ欲しさに一線を越えたって感じですね。

  • @職業空想家
    @職業空想家 5 месяцев назад +2

    、、、アウトやんけ、、、(何故そこまでやったんや)

  • @青森のかっぺ
    @青森のかっぺ 5 месяцев назад

    そもそも買えないなら店に行くなよ。

  • @ずきしば
    @ずきしば 5 месяцев назад +1

    もう末期ですわ

  • @アルカパ夢走の
    @アルカパ夢走の 5 месяцев назад

    普通テープで裏止めされてますよね?

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 5 месяцев назад

      自分が行くホビーショップは開けられますね···ガンプラを開けることはしないですが、スケールモデルは一応開けてチェックしたりはします。

    • @BluBlue0626
      @BluBlue0626  5 месяцев назад

      されてるところが多いですが全てではないですね。
      ガンダムベースはされてないですし

  • @nora-manbow
    @nora-manbow 5 месяцев назад

    もう窃盗やんか!許せん!

    • @ウォルフ03
      @ウォルフ03 5 месяцев назад +1

      今回のは詐欺になるかと
      で、詐欺には窃盗と異なり罰金刑はないらしい